水無瀬のゲーム日記

TRPGのシナリオややっているゲームで話したいことを記事にしていきます。

シノビガミのキャラクターシートを作ろう #1(特技編)

完成したもの

次回にて紹介。

はじめに

どうも。たまにはTRPGの記事を書こうと思っていた水無瀬です。
今回はシノビガミ(サイフィク全般かも)のキャラシ作成についてです。
僕は普段このサイトでキャラシを作っているんですが、
どうも使い慣れ無いんですよね。。。

そこでです!
使えないなら作ろうというのが今回の企画になります。
とりあえず特技部分だけ作りました。
動きはここで確認できます。
ソースはこっちにあります。
一応ここまでの詳細も残しておきます。

必要なもの

ベースはAngularで作っているので、Nodeとかが必要になります。
AngularとNodeについては検索してインストールして下さい。
以下、他に必要な物をまとめておきます。

インストール方法

確か下記コマンドでインストール出来ました。

ag-Grid

npm install ag-grid
npm install ag-grid-angular

Bootstrap

npm install bootstrap
npm install popper.js ←いらなかったかも

使い方

さて、作り方は置いておいて使い方の説明です。
簡単にまとめると下記の通りになってます。

  1. 流派を選択しよう
    流派に応じて行間が消え去ります。
  2. 特技を取得しよう
    表から取得したい特技をクリックすると、背景が黒くなり特技を取得した事になります。
  3. 判定をしよう
    プルダウン横の判定モードのチェックを入れると判定モードに入ります。
    チェックがある状態で特技をクリックすると表の右側に判定結果が出てきます。
  4. 結果をコピーしたりしてみよう
    表示されているコピーボタンをクリックするとクリップボードにコピーされます。
    とふなり何なりに貼り付けて使って下さい。

使ったイメージは下の画像みたいな感じです。
f:id:minase_mira:20180410233846p:plain

まとめ

今回は特技欄と技能の判定するところまで作成しました。
一旦満足したんでこの後ゆっくり続きを作っていこうと思います。

それでは、今回はこの辺で

モンハンワールド遊んでます #2(操虫棍装備紹介編)

どうも水無瀬です。
前回ヘビィボウガンの装備紹介をしました。
あれから特に珠も増えていないので今回は操虫棍について紹介していきます。
バージョン2.0のアプデでだいぶ強化されてだいぶ使いやすくなりました!(当社比)
化内容については公式サイトでも見てください。
エキスの時間が30秒くらい延びたらしいですよ。

無属性特化

f:id:minase_mira:20180328230120j:plain

毎度おなじみ過ぎて見飽きた説もある無属性です。
武器もおなじみのディア武器を使ってます。
火力面は匠、弱点特効、無属性強化で底上げをしてます。
匠をLv.4まで上げれば白ゲージまで上がるので、おすすめです。
ただ、ミリでしか白ゲージが出てこないので、その分は剛刃研磨で補ってます。(研ぎ忘れるのは内緒。。。)
また、強化持続も一応付けているため、エキス取得の手間を減らせます。
長めの強化時間を活かして殴り倒して下さい。

防御面は体力増強だけですが、機動力がある部類の武器だと思うので頑張って避けて下さい。
ちなみに僕のおすすめは体力削られたら秘薬を齧ることです。

改善案

体力増強が必要ない方はここを攻撃珠や砥石高速化など好きな1スロに変えてください。
強化持続もいらないよ!って人は匠つけたり好きな3スロ、2スロを付けて下さい。

属性特化

f:id:minase_mira:20180328231326j:plain

無属性ばっかで悲しくなったので作った属性特化です。
属性といえばレウスと言うことで、シリーズスキルもちゃんと発動させてあります。
このシリーズスキルは会心が出ないことには始まらないので、弱点特効と渾身で会心を狙いに行きます。
弱点部位であれば80%で会心が出るので実用圏内かなと思っています。
また、手数武器あるあるの切れ味無くなる問題は、おなじみ剛刃研磨で賄っています。

改善点

無属性強化と同じく、体力増強が要らない人は別の1スロに変えて下さい。
個人的なおすすめは達人です。
カスタム強化会心 + 達人Lv.3で会心20%アップなので、弱点 & スタミナMaxであれば100%会心になります。
付けたいものはたくさんあるのですが、外すものが思いつかないのでこいつはこれくらいな気がしてます・・・

まとめ

今回は操虫棍の装備紹介でした。
操虫棍については割りとやりたいことが出来ているので、なにかおもしろい装備が作れたらなと思っています。
面白い装備を思いつけばまた操虫棍回をやろうかな。
おそらく次回は大剣ですかね。

それでは今回はこの辺で

モンハンワールドはじめました #1(ヘビィボウガン装備紹介編)

どうも。最近MHWにドハマリしてる水無瀬です。
なんで今さらMHWかと言うと一ヶ月間楽しんでブログ書くところじゃなかったからです。
じゃあなんで急にブログ書いたかと言うと使っている装備でも残していこうと言う思いつきです。
この一ヶ月の間に色々作ったのでたくさん紹介できればなと思ってます。
初回はヘビィボウガンです!

貫通特化ヘビィボウガン

f:id:minase_mira:20180319214152j:plain

スキルは画像の通りです。
火力は弱点特効、フルチャージ、貫通強化で底上げしていくスタイルです。
特殊射撃強化があるので、ガトリングも強化されています。
クリティカル連打のガトリングの快感はやめられないのでとてもおすすめになります。
防御面は回避距離アップと体力増強で賄ってます。
回避距離アップは昔付けて無かったのですが、つけると世界が変わります。
もう回避距離アップが付いてなかったあの頃には戻れないです・・・

改善案

装填数が比較的多い部類ですが、やはりリロード回数は減らしたいです。
なので、装填数アップ(属性解放)を浸かるのもありかと思います。
他には心眼珠があればもれなくリオ腰の呪いから解き放たれます。
いい加減腰の呪いから解き放たれたい今日このごろ・・・
また珠が手に入ったら更新しますね。

通常特化

f:id:minase_mira:20180319214318j:plain

通常弾(+スナイパーライフル)特化になります。
通常弾使うボウガンとしては、ボーンシューターかカーディアーカの2択かと思います。
大体無撃のせいだけど・・・
個人的に火力を極めたかったのでカーディアーカです。
1スロが大量に余ってたからとりあえず達人付けている形になってます。
火力は各種クリティカル強化。防御は貫通の頃と同じです。

改善案

とりあえず集中が1タリナイ発動してるので集中を付けたいところ。
あとは見切りじゃなくて攻撃珠に変えたい気もあります。
他には貫通と同じく装填数アップですね。
Lv.3通常弾が3発しか撃てないのでMAXまで詰みたい。
そうすると解放珠と通常強化珠が欲しくなってしまう今日このごろ・・・
また珠が入ったr(ry

散弾特化

f:id:minase_mira:20180319214321j:plain

最後は散弾特化になります。
ガンキン装備を使いたくて作ったのが8割くらい の理由です。
あのゴツさがとても良いです。
この見た目でゴツい武器持つのが夢でした。

装備については散弾強化と弱特で賄ってます。
武器はジャグラスでLv.2散弾メインで。
ネルギガンテでも悪くないですが、装填数の差でジャグラスにしてます。
この装備の真価はガード性能5、ガード強化が発動している鉄壁具合です。
正直ガード性能に裂きすぎて火力足りない疑惑があるのは内緒です。。。

改善案

脚が絶望的にダサいので散弾強化の珠がほs(ry
後は鉄壁珠、強壁があればまた話が変わりますが無いので仕方なしです・・・
また珠がh(ry

まとめ

今回はヘビィボウガンの装備紹介回でした。
結局珠が無くて理想の装備にならないのが悲しいところ。
次回は操虫棍か大剣にしようかな。
それでは今回はこの辺で

あけましておめでとうございます。Ver.2018

あけましておめでとうございます。水無瀬です。
新年明けましたので、挨拶ついでのブログ更新となります。
久しぶりの更新の上、今何日だと思ってるんだって感じですが、毎年恒例新年ガチャの結果とともにお送りしていきます。

ガチャ結果

f:id:minase_mira:20180109235509p:plain

今年はFGOのみになります。
結果はヒロインXでした。
なんと我がカルデアに3体目のアサシンになのでありがたいです。
ちなみにカルデアに来たアサシンはステンノ、ステンノ、ステンノ、ステンノ、カーミラに続く結果となります。
一応はマーリンかキングハサン狙いでした。
とりあえず初の星5アサシンなのでちゃんと育ててあげたいところです。

今年の抱負

僕の今年の抱負はオンラインでの活動をもうちょっとやることです。
ブログ更新だけでなく、TRPGのシナリオやスプラトゥーンとかの対戦形のゲームも頑張りたいと思ってます。
とりあえず新年入ってからはゲームはここでやってます。
更新頻度も上げていきたいと思っているので本年もよろしくお願いします。

それでは今回はこの辺で。

DiscordのBotを作ってみよう #1(導入編)

はじめに

どうも、SkypeからDiscordに移行した水無瀬です。
最近Discord流行ってますよね。
そのDiscordでbotが作れるみたいなので、試しに作ってみようと言う企画になります。
試しに作るのはダイスボットと言うことで。
さくっと導入から簡単なものを動かせるようになるまで。

導入...の前に

今回botに使用するのはPythonなので、そこの準備は適当に。
homebrewが入っているならbrew install python3とかでinstall出来ます。

さくっと導入

プログラムの準備

まずはライブラリを以下のコマンドで導入します。

python3 -m pip install -U discord.py[voice]

[voice]は無くてもインストール出来ますが、
音声サポート受けるならこっちって書いてあったので、とりあえずこっちで。
サンプルを丸コピすれば動きますが、その前にDiscord側の設定を。

Discord側の設定

ここからbotを追加しに行きます。

f:id:minase_mira:20171020221832p:plain f:id:minase_mira:20171020221925p:plain

"newApp"をクリック。"APP NAME"を入力すると右下のボタンが"Create App"に変わるのでクリック。
成功すると"APP DETAILS"が出てくるので、"Client ID"を覚えといて下さい。
僕みたいに記憶力に自信がなければ、メモ帳にでもコピペしとけば問題ないです。

f:id:minase_mira:20171020221955p:plain

次に、その1個下にある"Create a Bot User"をクリックするとなんか確認が出てくるので、"Yes,do it!"をクリックで。
そうすると、"Token"の隣にある"click to reval"をクリックしてTokenをメモっといて下さい。

サーバにBot君を招待して上げなきゃいけないので、以下のURLの【】の部分を自環境に合わせて変えて下さい。
ここで先程の"Client ID"を入れてあげます。

 https://discordapp.com/oauth2/authorize?&client_id=【ApplicationClientID】&scope=bot&permissions=0

これでようやく事前準備が完了です。

Botを作ってみよう

サンプルコードをダイスボットへとサクッと改良。
コードは以下の通りです。

# -*- coding: utf-8 -*-
import discord
import asyncio
import re,random

client = discord.Client()

@client.event
@asyncio.coroutine
async def on_ready():
    pass
    print('Logged in as')
    print(client.user.name)
    print(client.user.id)
    print('------')

@client.event
async def on_message(message):
    matchDice = re.search(r'1d100 <= (\d+)', message.content)
    
    # 1d100 <= '数字' で1d100の判定が出来る
    if matchDice:
        num = randNum()
        targetNum = matchDice.group(1)
        resultMessage = '1D100 <= ' + str(targetNum) + '→' + str(num)
        if num <= int(targetNum):
            await client.send_message(message.channel, resultMessage + '成功')
        else:
            await client.send_message(message.channel, resultMessage + '失敗')
    # お試し100面ダイス振るだけよう
    elif message.content == '1d100':
        num = randNum()
        await client.send_message(message.channel, str(num) + 'だよ')

def randNum():
    # 乱数精製
    randomNum = random.randint(1,100)
    return randomNum

client.run(【Token】)

コードのやってることはコメントの通りです。
やってるのは1d100の判定と100面ダイスを振るだけです。

f:id:minase_mira:20171020222011p:plain

動かすとこんな感じ。

まとめ

サンプルとしては良いかなってところです。
これから機能を追加できて行く予定。
また追加されたらそのときにでも。
それでは今回はこの辺で。

1000万ダウンロードおすすめ交換対象(FGO #5)

はじめに

f:id:minase_mira:20170922210726p:plain

どうも、星4鯖の交換を誰にしようか悩んでいる水無瀬です。
前回の300万ダウンロードの際はケチな金ピカが10体しか連れてきませんでしたが、
今回は4倍以上の42体となりました。
これだけ選択肢があると迷うのも仕方ない……
という訳なんで、整理がてらおすすめサーヴァントでも紹介していこうと思います。
独断と偏見で1クラス1体ずつサクッと行きます。

セイバー

f:id:minase_mira:20170922211344j:plain

セイバー枠はアルトリアオルタです。
特異点Fのクリア後からガチャ追加になるストーリー限定になります。
強いポイントとしてトップクラスの宝具火力ですね。
全体宝具としてはあのアーラシュに次ぐ倍率となってます。
スキルと宝具内容は青い方のアルトリアと同じですが、
スキルは魔力放出以外ランクが下がっています。
ただし、魔力放出は青王と同じという点は高ポイントです。
なんと宝具倍率は青い方を上回っているため、宝具だけ見るなら出力はオルタのほうが上回ります。
聖杯でレベル90にして上げるとATK値自体青を上回るので、聖杯を使うのもおすすめの1体になります。

アーチャー

f:id:minase_mira:20170922212309j:plain

アーチャー枠はエミヤになります。
300万の頃から続投になる1体ですが、長い月日を経て強化盛々になっています。
強化盛々になったのは良いんですが、強化クエストは最終再臨が条件となるため即戦力とはなりにくいデメリットがあります。
ですが、それを乗り越えれば多くの活躍の機会が待ってます。
強いポイントはサポートからアタッカーまでなんでもこなせる点です。
サポートとしては、A3枚構成のためアーツチェインの足しに出来たり、
スキル鷹の目は最高倍率に近いスター発生率を誇り、星生成器としても活躍できます。
アタッカーとしては、鷹の目+宝具で出した星を自分で回収し、クリティカルアタッカーになります。
その際、カード全バフの投影魔術を絡められると育ててきたかいがあったと思えること間違いなしです。

ランサー

f:id:minase_mira:20170922214323j:plain

ランサー枠はアルトリアオルタです。
またかよとか言わないで下さい。ストーリー限定なので、ホントにおすすめなんですよ?
スキルは基本セイバーオルタと同じになります。
変わっているところは魔力放出のランクがA+になり、直感が最果ての加護に変わります。
強いポイントは直感から変更になった最果ての加護です。
最果ての加護は星を出して集めて威力を上げると言うわかりやすい効果になります。
ただし、星を出せる数は最大10個の為、クリティカルアタッカーとして自己完結するのはちょいと厳しいです。
星は生み出せないかもしれませんが、生み出される火力は宝具に迫るものがあるのでそこは安心して下さい。

ライダー

f:id:minase_mira:20170922215941j:plain

ライダー枠はマルタです。
エミヤ同様300万の時からの続投ですが、同じく強化盛で帰ってきました。
スキル奇跡は強化前は何が回復したんだろうと言ったレベルでしたが、強化後は最大2000回復となります。
CTも最短6ターンと短く、デバフ解除としてもガンガン使っていけます。
また強化クエスト後に獲得する聖者の誓いは高めの防御ダウンにバフ解除と優秀なスキルになってます。
最大CT5と軽めのターンなのも魅力的な点です。
現在はヒーラーとして優秀な立ち位置になっているので、ぜひ育ててみてt下さい。

キャスター

f:id:minase_mira:20170922221552j:plain

キャスター枠はギルガメッシュです。
7章開始と同時に実装された我らが王です。
強いポイントとしては、充実のサポートスキルとなります。
高ランクのカリスマに加え、最高クラスの補正率を誇る王の帰還、高倍率の魔杖の支配者となんでもござれの賢王様です。
特に優秀なのが王の帰還で、星が出てこないことに定評のあるArtsですら星が生み出されます。
主にArtsパでのサポートで特に輝けるのではないでしょうか。

アサシン

f:id:minase_mira:20170922222820j:plain

アサシン枠はステンノです。
なんだかんだ初期キャラ3体目になります。
初期キャラ故に前回の300万にも登場しています。
前回は女神の微笑みを見せることしか出来ない女神様でしたが、今回は強化によって優秀なバフを持ってきました。
さんざんデメリットと言われ続けてきた神性持ちを強化するバフです。
神性はバスター強化の効果があるため、一応素の火力が高いキャラたちが強化されるため火力盛になれます。
また、宝具は敵単体の防御ダウンであり、かつバスターであるためBチェインの起点にも最適です。
更に宝具には男性即死&男性魅了のおまけもついてます。
ちなみに女神の神格は神性扱いなので、自信もバフ対象になってます。

バーサーカー

f:id:minase_mira:20170922224617j:plain

バーサーカー枠はヘラクレスです。
また初期枠ですが、強力な大英雄になります。
バーサーカー故の紙装甲は心眼(偽)、戦闘続行の二枚防御スキルのため軽減することが出来ます。
攻撃面についても問題なし。勇猛で高い火力を更に伸ばすことが出来ます。
ヘラクレスを最大限活かすには殿がおすすめです。
1ターン回避、戦闘続行があるためBチェインを複数回叩き込めるチャンスがあります。
また、運良く宝具を絡めることができれば、殿としては申し分ない活躍をしてくれると間違いなしです。

最後に

以上、さくっと紹介しましたが7クラス7体になります。
一応アヴェンジャーも交換対象に居ますが、性能がピンキリな上2択なので今回からは外すことにしました。
今回挙げてない中にもストーリー限定のキャラや、こいつ星4かよと思う性能のキャラもいます。
なんだかんだ交換するなら性能だけを気にするだけではなく、好きな見た目のキャラや調べて興味のあるキャラにするのもいいと思います。
それでは、今回はこの辺で。

遊戯王 #1(デッキ紹介編)

最近遊戯王を再び始め、ハマってしまっている水無瀬です。
やらなくなってしまったのはエクシーズが出たばっかの頃だったと思うので、
ちょうどマスタールール3が出てきた頃でしょうか。
今は新マスタールールになって大きくシステムが変わってしまいましたが、 5D'sにドハマリしてた身としてはやはりシンクロが忘れられないです。
そこで、なんとかしてシンクロをたくさんできないかと言う元考えた結果になります。
多分最近始めた自分が考えたので、多分誰でも考えたことある構成だと思います。

デッキ内容

f:id:minase_mira:20170904225820j:plain

画像が見づらい場合、ここに載せてあります。

リンクがくるくる回る星杯をベースにジャンクとドッペルを挿してます。
基本的には星杯で動いて墓地とリンクモンスターを用意しておきます。
EXモンスターゾーンにアウラム。もしくはメインモンスターゾーンにイヴを用意できれば準備完了です。

そこからはもうなんでもし放題です。
手札にジャンク、ドッペル。墓地にレベル1チューナーがいればいつものジャンドの動きで問題ないです。
ジャンク+ドッペルでライブラリアン。
釣ったチューナーとトークンでF1。
その後は、盤面と墓地次第で臨機応変に回します。
墓地にリース、バルブ。手札に星杯に誘われし者がいれば理想形です。
リースの効果で盤面の星杯リンクモンスターを墓地に送り、リースサルベージ。
星杯リンクモンスターの効果で誘われし者を特殊召喚し、墓地のバルブを蘇生すればゴールは目前です。
誘われし者とバルブでレベル5シンクロ。こいつは正直誰でも良いんで、このデッキではカタストルにしてます。
レベル5のハイパーライブラリアンとレベル5のカタストルにレベル2のフォーミュラシンクロンで12なので、好きな大型シンクロモンスターを出して下さい。
クェーサーでもコズミックでもスターダストシフルでも誰でもOKです。

今回、コズミックにしているのはクェーサーを持っていないと言うのと、シューティングスターを入れる枠をどうするか悩んでいたからです。
クェーサーを入れるならスターダスト・ドラゴンをシューティングスターに変更ですかね。
スターダスト・ドラゴンは自力でEXから抜けられるので入れていました。
ですが、このデッキだとレベル8を作りにくいのでいらないかもしれないですね。
現実的なところだと、ジャンクロン+釣ったレベル2+星杯に選ばれし者になると思います。

シンクロが厳しい場合や星杯モンスターばっか来る時はリンクを中心に戦います。
星杯側はイムドゥークスタートの追加召喚権を使い星杯モンスター→リンク召喚の鉄板?の流れで問題ないです。
最終的にはリンク先に3体出してニンギルスを出して、アドバンテージ稼ぎつつチマチマ戦う戦法になると思います。
リンクが続くので、運が良ければエクストラリンクが狙えたりします。
その場合、このデッキだとアウラム(デコードトーカー)、イヴ、イムドゥーク、リンクスパイダーのパターンになります。
星杯の守護竜やソウルチャージなど蘇生系は必須だと思いますが……

まとめ

どうしてもシンクロを諦めきれない結果たどり着いたデッキです。
見てわかると思いますが、身を守るカードはほとんど入っていないです。
枠がないと言い訳しつつ持ってないだけですが……
まぁ、ロマンを求めた結果だと思って下さい。

それでは、今回はこの辺で。